こんにちは!
ちょっかんライフです。
日常のなかで、直観レーダーにピピピッと引っかかったアレコレを取り上げるページーー。
Embed from Getty Images
MLBは8月26日(日本時間27日)、2026年レギュラーシーズンの試合日程をオフィシャルに発表。
ということで今回は、現時点で決定しているスケジュールを紹介します。
※ 今後はさらなる詳細が判明次第、随時更新してまいります。
MLB2026 レギュラーシーズン日程
開幕戦スケジュール
Embed from Getty Images 2025年
オラクルパークにジャイアンツ開幕戦の横断幕が掲げられる。
メジャーリーグベースボール(MLB)の2026年シーズンは、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地オラクルパーク(Oracle Park)で行われます。
※ 以降、スケジュールはすべて日本時間で表記
2026年オープニングゲーム
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
ヤンキース | 2026年3月26日 | ジャイアンツ オラクルパーク |
2026オープニングゲームは、日本時間3月26日にヤンキースvsジャイアンツのナイトゲームで幕を開けますが、この日は1試合だけの開催。
そして翌3月27日には14試合が行われ、メジャー30チームすべてがシーズン開幕を迎えることになります。
これは海外での公式戦を除くトラディショナルなオープニングゲームとしては史上最も早い日付となるようです。
その他オープニングゲーム対戦組み合わせ
現段階で、開幕戦の開始時間等は未定ですが発表された試合の組み合わせだけ押さえておきましょう。
2026年3月27日/オープニングゲーム日程
チーム | 開始時間 | チーム |
---|---|---|
レッドソックス | 未定 | レッズ |
パイレーツ | 未定 | メッツ |
アスレチックス | 未定 | ブルージェイズ |
ツインズ | 未定 | オリオールズ |
レンジャーズ | 未定 | フィリーズ |
ロイヤルズ | 未定 | ブレーブス |
ロッキーズ | 未定 | マーリンズ |
エンゼルス | 未定 | アストロズ |
ナショナルズ | 未定 | カブス |
レイズ | 未定 | カージナルス |
ホワイトソックス | 未定 | ブルワーズ |
ダイヤモンドバックス | 未定 | ドジャース |
タイガース | 未定 | パドレス |
ガーディアンズ | 未定 | マリナーズ |
注目したい対戦カード
インターリーグ(リーグ間の交流戦)注目カード
アメリカン・リーグとナショナル・リーグという異なる2つのリーグに所属するチーム同士が公式戦で対戦する「インターリーグ」。2026シーズン注目のカードがこちら。
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
レッドソックス | 4月11日~13日 | カージナルス ブッシュスタジアム |
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
ヤンキース ヤンキースタジアム | 7月18日~20日 後半戦最初のカード | ドジャース |
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
ヤンキース | 8月1日~3日 | カブス リグレーフィールド |
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
レッドソックス フェンウェイパーク | 9月26日~28日 レギュラーシーズン最終カード | カブス |
MLBにおけるインターリーグ
ア・リーグのチームとナ・リーグのチームが直接対戦すること。
公式戦としての位置づけ:
練習試合などと異なり、インターリーグの勝敗は各リーグの順位に影響し選手成績も公式記録として扱われる
目的:
ワールドシリーズでしか見られなかったリーグ間の対決をレギュラーシーズンで見られるようにし、野球の多様性を広げファンを楽しませる
導入の背景:
リーグ間の人気回復を目的として1997年に導入された
ライバル・ウィークエンド
また、2025年に続いて2026年シーズンもイベント「ライバル・ウィークエンド」が開催されます。
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
ヤンキース | 5月16日~18日 | メッツ シティフィールド |
ホワイトソックス レートフィールド | 5月16日~18日 | カブス |
ロイヤルズ | 5月16日~18日 | カージナルス ブッシュスタジアム |
レンジャーズ ダイキンパーク | 5月16日~18日 | アストロズ |
オリオールズ | 5月16日~18日 | ナショナルズ ダイキンパーク |
ドジャース | 5月16日~18日 | エンゼルス エンゼルスタジアム |
MLBライバル・ウィークエンド
2025年史上初の試みとして初開催されたイベントで、都市圏のライバルチーム同士が同じ週末に一斉に対戦する企画。2025年5月にはヤンキースvsメッツ、カブスvsホワイトソックス、ロイヤルズvsカージナルスなど、地理的ライバル関係にあるチームの伝統的な試合が同時開催され、都市のプライドを懸けた直接対決でファンの情熱を盛り上げた。
<注目ポイント>
地理的ライバルチームの対戦:
都市のライバル(サブウェイ・シリーズ、フリーウェイ・シリーズなど)や地理的に近いチームが対戦
同週末の一斉開催:
歴史的に個別で行われていた伝統的なライバルカードが、同じ週末に一斉に組まれる
ファンと選手の熱狂:
都市のプライド、ファンの情熱、そして選手たちの競争心が交錯する3日間
ラスベガス・ボールパークでの公式戦
アスレチックスは2026年シーズンも、ジャイアンツ傘下AAAチームの本拠地サター・ヘルス・パークを暫定ホームとする予定ですが、2カード連続でラスベガス・ボールパーク(Las Vegas Ballpark)での公式戦を開催します。
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
アスレチックス ラスベガスボールパーク | 6月9日~11日 | ブルワーズ |
アスレチックス ラスベガスボールパーク | 6月13日~15日 | ロッキーズ |
ラスベガス・ボールパーク
将来のラスベガス・アスレチックスの本拠地スタジアム?と混同しそうですがそれとは別の既存球場のこと。現アスレチックスは屋外スタジアムの夏の暑さ、サンフランシスコ・ベイエリアへのテレビ放映権を失うなどの理由から、同パークを一時的な本拠地として選択しなかった背景がある。ただ、スケジュールと天候によっては、来年2026年のようにレギュラーシーズンの試合がラスベガスで行われることもある。
レジェンドの功績を称える試合
例年どおり、「球界レジェンドたちを称える記念日」(①ジャッキー・ロビンソン・デー、②ルー・ゲーリッグ・デー、③ロベルト・クレメンテ・デー)には全30球団の試合が組まれており、ドジャース(①)、ヤンキース(②)、パイレーツ(③)はそれぞれホームゲームとなります。
ジャッキー・ロビンソン・デー | 対戦カード |
---|---|
4月16日 ドジャースタジアム | ドジャース ー メッツ |
Embed from Getty Images 2024年
選手全員がジャッキー・ロビンソン・デーに敬意を表し背番号42を着用。
ルー・ゲーリッグ・デー | 対戦カード |
---|---|
6月3日 ヤンキースタジアム | ヤンキース ー ガーディアンズ |
Embed from Getty Images 2024年
現地時間6月2日、ルー・ゲーリッグ・デーを記念したアームバンドを着用する選手。
ロベルト・クレメンテ・デー | 対戦カード |
---|---|
9月16日 PNCパーク | パイレーツ ー ブルワーズ |
Embed from Getty Images 2015年
PNCパークで開催されたロベルト・クレメンテ・デーのフィールドからの風景。
レジェンドの名を冠した記念日
MLBのジャッキー・ロビンソン・デー、ルー・ゲーリッグ・デー、ロベルト・クレメンテ・デーは、それぞれ歴史的なレジェンド選手たちの功績を称え、社会に大きな影響を与えた彼らを記念する日。
ジャッキー・ロビンソン・デー
目的:1947年4月15日にジャッキー・ロビンソンが黒人選手として初めて大リーグデビューを果たしたことを記念する日
特徴:全選手が背番号「42」を着用し、人種差別の撤廃に貢献したロビンソンの功績を称える
ルー・ゲーリッグ・デー
目的:筋萎縮性側索硬化症(ALS)に苦しみながらもヤンキースのレジェンドとして不屈の精神を見せたルー・ゲーリッグ選手を追悼する日
特徴:ゲーリッグが引退を決意するきっかけとなった最後の試合日(1939年6月2日)を記念
ロベルト・クレメンテ・デー
目的:プエルトリコ出身の偉大な外野手ロベルト・クレメンテが、人道支援活動中の飛行機事故で亡くなったことを追悼記念する日
特徴:クレメンテが「米国の良き隣人」と称されたのは彼の優れた野球の才能だけでなく、その慈善活動と地域への貢献が広く認められていたため
サブウェイ・シリーズ
Embed from Getty Images 2020年
スタジアムへ向かう4番線の地下鉄の中でヤンキースとメッツファンが言葉を交わす。
近年で「サブウェイ・シリーズ」といえば、現ニューヨーク市内のチームであるニューヨーク・ヤンキース(ア・リーグ)とニューヨーク・メッツ(ナ・リーグ)との対戦を指します。
両チームともに2024年ポストシーズンにはリーグチャンピオンシップシリーズ(各リーグ優勝決定戦)に進出、その年のワールドシリーズ(全リーグ優勝決定戦)は2000年以来初のサブウェイシリーズとなる可能性も取りざたされていました。
2026年は01年の「9.11」から25年目を迎えるため、同時期にこの対戦カードが予定されています。
チーム | 試合日程 | チーム |
---|---|---|
ヤンキース ヤンキースタジアム | 9月12日~14日 サブウェイ・シリーズ | メッツ |
サブウェイ・シリーズ
ニューヨーク市に本拠地を置く2チーム、ニューヨーク・ヤンキースとニューヨーク・メッツとの対戦。両チームの球場がニューヨーク市地下鉄(サブウェイ)でアクセスできることに由来し、熱狂的なニューヨーク市民に愛される好カード。
オールスターゲーム日程
2026年オールスター・ゲーム
Embed from Getty Images 2004年
夕暮れ時のシチズンズ・バンク・パークとフィラデルフィアのスカイラインの眺め。
MLB 2リーグで選抜された選手が一晩限りのドリームチームを結成する、ミッドサマー・クラシック “真夏の祭典”。2026年第96回「オールスター・ゲーム」はフィラデルフィア・フィリーズの本拠地シチズンズ・バンク・パークで行われます。
フィリーズの主催は1996年当時、同チームが本拠地としていたベテランズ・スタジアム以来30年ぶりとなり、2004年開場のシチズンズ・バンク・パークでの開催は今回が初めてだそうです。
チーム | All-Star Game | チーム |
---|---|---|
アメリカンリーグAL | 7月15日 シチズンズ・バンク・パーク | ナショナルリーグNL |
Embed from Getty Images 2001年
かつて存在したベテランズ・スタジアムでのフィリー・ファナティック。