こんにちは!
ちょっかんライフです。
今回も一人暮らしの直観レーダーにピピピッと引っかかったアレコレを取り上げてまいります。
開催まであと1年を切った『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2026』。
WBC2026では、20か国の代表チームが、4 POOL(4 プール A,B,C,D)に分かれたグループに5チームずつが配属され、1次ラウンドをトーナメント方式で戦います。
その中のPOOL A に属し、プエルトリコ、キューバ、カナダ、パナマと同組となったコロンビア。
WORLD BASEBALL CLASSIC
そして2025年現在、MLBに在籍するコロンビア出身、または同国にルーツやゆかりのある現役メジャーリーガーは6人。
ということで本記事では、次回WBC代表メンバー入りの可能性がある彼らにフォーカスを当て、紹介していきます。
どうぞ最後までお付き合いください。
MLB/コロンビアゆかりの現役メジャーリーガー
捕手
エリアス・ディアス
Embed from Getty Images 2023年
同年はWBCのほかに、シーズンではMLB選出で初となるオールスターゲームにも選出。
現所属 | 生年月日(年齢) |
---|---|
パドレス | 1990年11月17日(34歳) |
解説 |
---|
自身の生まれ、国籍ともにベネズエラながら、2023年の第5回WBCにはコロンビア代表で出場。昨季はパドレスでマイナー契約を交わした後にメジャー昇格し、みごと復活。今季さらに1年の再契約を結んだ。 |
内野手・外野手
ドノバン・ソラーノ
Embed from Getty Images 2017年
29歳の時、2度目の出場となる第4回WBC本戦で活躍。
現所属 | ポジション | 生年月日(年齢) |
---|---|---|
マリナーズ | ユーティリティープレーヤー(二塁手、遊撃手、三塁手、外野手) | 1987年12月17日(37歳) |
解説 |
---|
2012年マーリンズで史上12人目のコロンビア人メジャーリーガーに。これまで7球団を渡り歩き、今季はマリナーズと1年契約に合意。WBCは13年、17年と2度出場、前回2023年は選出されるも辞退している。 |
ジオ・ウルシェラ
Embed from Getty Images 2023年
WBC前回大会、イギリスとの一戦にて。ユニ番号39がウルシェラ。
現所属 | ポジション | 生年月日(年齢) |
---|---|---|
アスレチックス | 内野手 | 1991年10月11日(33歳) |
解説 |
---|
WBCコロンビア代表として2013年予選、2017年、2023年と3度の参加経験がある。ヤンキース時代の22年に守備率で三塁手としてシーズン歴代最高記録を更新。打撃でも満塁本塁打で地区シリーズ進出に貢献。 |
グスタボ・カンペロ
Embed from Getty Images 2024年
昨季メジャー昇格後に初HRを放ち消防士帽でセレブレーション。
現所属 | ポジション | 生年月日(年齢) |
---|---|---|
エンゼルス | 外野手 | 1997年9月20日(27歳) |
解説 |
---|
2024年9月にメジャーリーグ初昇格。WBC2023コロンビア代表として出場し5打席に立った。オフェンス力のある希少な両打ち。2025年シーズンはロースター入りしたものの出場機会は得られていない。 |
ジョナサン・インディア
Embed from Getty Images 2025年
今シーズン開幕戦から「1番・三塁手」として先発出場。
現所属 | ポジション | 生年月日(年齢) |
---|---|---|
ロイヤルズ | 内野手(二塁手、三塁手) | 1996年12月15日(28歳) |
解説 |
---|
MLB2021年の新人王。自身の国籍はアメリカだが母親がコロンビア人。前回WBC2023では予備ロースターに登録されたものの選出漏れしている。次回大会については本人に参加の意思があるかは不明。 |
投手
ホセ・キンタナ
Embed from Getty Images 2024年
昨季メッツ時代。今シーズンはメジャー8球団目となるブルワーズと1年契約。
現所属 | 生年月日(年齢) |
---|---|
ブルワーズ | 1989年1月24日(36歳) |
解説 |
---|
2017年第4回WBCにコロンビア代表で出場。前回WBC2023は選出されたがケガにより辞退。また球団との年俸契約の関係で、当初選出されていたWBC2026予選のコロンビア代表入りを見合わせた。 |
MiLB/コロンビアゆかりのマイナー選手
WBC2026には、上記に挙げた現役メジャーリーガーのほかにもMLBの傘下リーグ、俗に言う「マイナーリーグ(MiLB)」からももちろん選出されることでしょう。
以下に今シーズンをMiLBチームで迎え、MLB昇格を目指す選手たちもWBC2026代表候補として紹介しておきます。
MLB傘下MiLBチーム所属
代表候補者一覧
※文頭◎はWBC2023出場者
- ◎ギレルモ・ズニガ(フィリーズ傘下)1998年10月10日(26歳)投手
- ◎レイベル・サンマルティン(レッズ傘下)1996年4月15日(29歳)投手
- ◎ナビル・クリスマット(フィリーズ傘下)1994年12月25日(30歳)投手
- ルイス・パティーノ(パドレス傘下)1999年10月26日(25歳)投手
- ディディエ・フエンテスDidier Fuentes(ブレーブス傘下)2005年6月17日(19歳)投手
- ◎ホルヘ・アルファーロ(ブルワーズ傘下)1993年6月11日(31歳)捕手
- オスカル・メルカド(フィリーズ傘下)1994年12月16日(30歳)外野手
オスカル・メルカド/補足 |
---|
WBC出場:2017年、2026年予選 |
- マイケル・アローヨMichael Arroyo(マリナーズ傘下)2004年 11月3日( 20歳)内野手
マイケル・アローヨ/補足 |
---|
2025年プロスペクト・ランキング全体トップ100の98位 |
以上、来年に控えるWBC代表メンバー入りが期待される現役メジャーリーガーを中心に紹介しました。
この先、正式なWBC2026スターティングラインアップ等が発表され次第、メンバーらのMLB今シーズン成績などもお届けしていきますので是非チェックしに来てください。
本記事は随時更新し、フレッシュな情報を皆さまと共有してまいります。